fc2ブログ

桜、ヤフオクに出しました


やっと出せました。
オークションのページはこちらです。
(5/10追記:終了しました。ご参加くださった皆様、有難うございました!)



IMG_2016-2.jpg



2本の枝の組み合わせ方を色々変えて遊べます ^ ^



36.jpg


桜、今年は繰り返し気温が上がったり下がったりしたせいか、
うちの方では例年より花が咲いている時期が長かったので、
最後の方は葉っぱがけっこう茂っていて、ソメイヨシノが山桜
みたいな感じで咲いていました。
葉っぱが着いていると雰囲気がぜんぜん変わるんですけど、
薄いピンクと新緑の色が混ざりあって、とっても綺麗でした。



オークションは5月10日の夜終了です。
どうぞよろしくお願いします!




桜、できました


小さな枝2本。

第七工房さん作のミニチュアの試験管で作った一輪挿し
と一緒に、ヤフオクに出す予定なんですが…

IMG_2013-2.jpg


撮った写真が、なぜかどれも色が悪かったり
ピントが合ってなかったりで、使えないもの
ばかり - -;


IMG_2012-2.jpg


明日もう一度撮り直して出品します ^ ^;



ものすごくお久しぶりです。

何と4か月ぶり!

もともと更新が途切れ途切れなブログとはいえ

ここまで間が開いたのは初めてですよ 。

私のトシをご存じの方は、引退したのかと思われたかも …

いえいえ、まだやってます ^ ^;



それで、今、桜を作っています。

IMG_1961-2.jpg



関東ではとっくに散ってしまったんですけど、

以前から何度かリクエストを頂いていたので、

小さな枝を作ってみようと思います。


↓ボケてますけど、後ろ姿です。

IMG_1964-2.jpg


枝は出来ているので、

花を接着して補強して

週末位にヤフオクに出す予定です。






ヤフオクに出しました


ヤフオクに出しました。
こちらです。

12月26日追記:無事終了しました。
ご参加くださった皆様、有難うございました!

IMG_1812.jpg


今回の赤い方のバラ、粘土の色を作るのにけっこう
苦労しました。
微妙な色なんです。
ちょっとだけレンガ色よりのエンジ色。

このオークションにご参加くださっている方々の、
ご覧になっているスマホやパソコンの画像の色、
本物に近い色が出ていてくれる事を祈ります。

落札してくださった方がこの色を気に入って
くださりますように!

オークション終了は、
12月26日(木)の夜です。
どうぞよろしくお願いします。


バラの実はボツになりました

いつもながら、ダラダラ作っているうちに
すっかり真冬になってしまいました。
毎日寒いですね。

あの後、緑の葉っぱを作って足してみたら、
バラの実と雰囲気が合わなくなってしまって、
じゃあ葉っぱをやめようかと思ったのですが、
↓この感じが気に入ったので、これで完成
にします ^ ^


IMG_1804.jpg


前の記事に書いたとおり、いつもより大きな
大体10分の1ぐらいのサイズ。
大きいと、肉眼で見て普通にきれいなのが
嬉しいです。
次は6分の1で作ってみようかな。



明日ちゃんとした写真が撮れたら
ヤフオクに出す予定です。

大きめのバラを作りました

今日は朝から冷たい雨が降っていて
寒いです~

でも、ベランダの花達はとても生き生きしていて、
咲き終わりのバラなんか、すごく色がきれい*^^*
10度位って、花達にはけっこう快適な温度
だったりするんでしょうか。

それで、この間の葉っぱはこんな感じに
まとまりました。

IMG_1795.jpg

最近バラの実をアレンジに入れるのが
流行ってるみたいですね。
あちこちで見かけるので、つけあわせに
いいかと思って作ってみました。

IMG_1799.jpg

バラはこんな感じ。
いつもより大きいです。
10分の1サイズ位でしょうか。

ずっと長いこと、12分の1とか24分の1とか
かなり厳密に大きさを守って作ってきたんですが、
今回なんとなく、そんな決まりを無視してみたい
気分だったので ^ ^;

あと少し付け合せの何かを作って、
木の箱か何かに入れる予定です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

いただいた拍手コメントへのお返事は、下の
“続きを読む”に書かせて頂きました。

続きを読む

赤葉センニチコウ

たいへんご無沙汰してしまいました。
寒くなりましたね、お元気ですか?

なんと3ヶ月ぶりに粘土をこねています。
今日作ったのは、赤葉センニチコウの葉っぱ。

IMG_1782.jpg

バラのアレンジに添える予定です ^ ^








ボックスフラワーをヤフオクに出しました

この間の白いオキシペタラムを入れたボックスフラワー、
さっきヤフオクに出しました。
コチラです。
(9月8日追記:無事終了しました。ご参加くださった皆様、本当に有難うございました!)


IMG_1748 - コピー



来週、9月7日の夜終了です。
よろしくお願いします~


オキシペタラム、今度は白で

バラ、オキシペタラム、アジサイで、
この間の木箱入りのアレンジの
白バージョンっぽいのを作っています。


IMG_1730.jpg


春にパンジーを作った時に一緒にこさえた
小さな箱があるので、それに入れてボックスフラワー
にしようと思います。
フタがしめられるタイプの。

ボックスからあふれるように花を入れて、フタは
添えるだけにした方が華やかで見栄えがいいん
ですが、地味な箱のフタを開けたら綺麗な花が!
というのが好きなので ^ ^

今週中にヤフオクに出す予定です。


バラとオキシペタラム、ヤフオクに出しました


色々あって遅くなってしまいましたが、

さっきヤフオクに出しました。

コチラです。
(8月8日追記:終了しました。ご参加くださった皆様、本当に有難うございました!)


IMG_1712-2.jpg


来週の火曜日(8月6日)の夜終了です。

どうぞよろしくお願いします~ ^ ^

プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR