小さいのはカワイイです
久しぶりに12分の1のお花を作りました。
この間のアネモネの小さいバージョンです。

慣れがあるので、この大きさは作りやすいです。
12分の1用は道具も色々揃っているし。
そして、やっぱり小さいのはカワイイです!(^ ^)
スマイルさん用のパンジーも作りました。


アネモネと似たような花色になってしまいました。
エンジ色がかった赤紫。好きな色なので、つい。。。(^ ^;)
>ぷぷまゆさん、拍手コメントをありがとうございます!
このお人形の愛好家のブログって、沢山ありましてねー。
どのブログを拝見しても、おしゃれな服を着てばっちりポーズをきめた素敵
な写真が満載なのですが、うちのスマイルさんはひたすら花を持たされて
バストアップの写真ばかり・・・ふびんな子です(^ ^;)
でも、ほめていただけて嬉しいです!
ねっ、花がひきたちますよね~!
ぷぷまゆさんのお庭では、今何が咲いていますか?
2月になりましたし、花の季節はもうすぐですね。
今年も季節ごと、色んな種類のお花を作っていきたいです!
>鍵コメントのSさん、拍手をありがとうございます!
エンジがかった赤紫と、苔っぽいグリーンが好きです(^ ^)
はい、慣れなんですよ~。
あと、「この花のココは、中指の第二関節にはさめば型崩れせすに模様を
つけられる」とかそういうのもあるし。。。
パンジーとかは、品種によって激しく大きさが違いますから、大輪のもの
だと違和感無いですね。
お花に関しては、もともと実物の6分の1ではmomokoさんには大きすぎる
場合が多くて、アネモネを作った時は縮尺をどうするかで迷いました。
Sさんはmomoko用の小物を作ったりされる時、縮尺で悩まれる事ってあり
ますか?
彼女、とにかく細長くて顔が小さいですからね。。
>Oさん、拍手コメントをありがとうございます!
好きなお花の色、似ていますね!
確か、サーモンピンクの濃いのもお好きでしたよね!!
粘土。。。
ミニチュアにとてもお詳しい方なので、粘土でお花を作られた事も
おありだと思うのですが、作る物が小さいだけに、扱いが難しい
ですよね。
でも、慣れれば紙を扱うよりラクですよ。
やわらかいし、やり直しがきくので(^ ^)
ラナンキュラス、素敵なお花です!
ヒヤシンスと合わせれば、本当に「春!!」という感じがしますね!
今日は暖かかったですから、ベランダはいい香りでいっぱいになった
ことでしょうね(^o^)
>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます!
ちょっとずつですが、秋植えの球根のお花が蕾をつけ始めています。
まだまだ寒いんですが、ここ藤沢では春の気配がちらほらです。
植物、苦手ですか?
ブログを拝見していると、あんたまさんはバラとか蘭とか、なんかゴージャス
なお花が似合いそうなイメージなんですが(^ ^)
この間のアネモネの小さいバージョンです。

慣れがあるので、この大きさは作りやすいです。
12分の1用は道具も色々揃っているし。
そして、やっぱり小さいのはカワイイです!(^ ^)
スマイルさん用のパンジーも作りました。


アネモネと似たような花色になってしまいました。
エンジ色がかった赤紫。好きな色なので、つい。。。(^ ^;)
>ぷぷまゆさん、拍手コメントをありがとうございます!
このお人形の愛好家のブログって、沢山ありましてねー。
どのブログを拝見しても、おしゃれな服を着てばっちりポーズをきめた素敵
な写真が満載なのですが、うちのスマイルさんはひたすら花を持たされて
バストアップの写真ばかり・・・ふびんな子です(^ ^;)
でも、ほめていただけて嬉しいです!
ねっ、花がひきたちますよね~!
ぷぷまゆさんのお庭では、今何が咲いていますか?
2月になりましたし、花の季節はもうすぐですね。
今年も季節ごと、色んな種類のお花を作っていきたいです!
>鍵コメントのSさん、拍手をありがとうございます!
エンジがかった赤紫と、苔っぽいグリーンが好きです(^ ^)
はい、慣れなんですよ~。
あと、「この花のココは、中指の第二関節にはさめば型崩れせすに模様を
つけられる」とかそういうのもあるし。。。
パンジーとかは、品種によって激しく大きさが違いますから、大輪のもの
だと違和感無いですね。
お花に関しては、もともと実物の6分の1ではmomokoさんには大きすぎる
場合が多くて、アネモネを作った時は縮尺をどうするかで迷いました。
Sさんはmomoko用の小物を作ったりされる時、縮尺で悩まれる事ってあり
ますか?
彼女、とにかく細長くて顔が小さいですからね。。
>Oさん、拍手コメントをありがとうございます!
好きなお花の色、似ていますね!
確か、サーモンピンクの濃いのもお好きでしたよね!!
粘土。。。
ミニチュアにとてもお詳しい方なので、粘土でお花を作られた事も
おありだと思うのですが、作る物が小さいだけに、扱いが難しい
ですよね。
でも、慣れれば紙を扱うよりラクですよ。
やわらかいし、やり直しがきくので(^ ^)
ラナンキュラス、素敵なお花です!
ヒヤシンスと合わせれば、本当に「春!!」という感じがしますね!
今日は暖かかったですから、ベランダはいい香りでいっぱいになった
ことでしょうね(^o^)
>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます!
ちょっとずつですが、秋植えの球根のお花が蕾をつけ始めています。
まだまだ寒いんですが、ここ藤沢では春の気配がちらほらです。
植物、苦手ですか?
ブログを拝見していると、あんたまさんはバラとか蘭とか、なんかゴージャス
なお花が似合いそうなイメージなんですが(^ ^)
スポンサーサイト