fc2ブログ

たぶん黒檀のミニチュア花台

きのう、おとといと東京の浜松町で行われたジャパンギルドミニチュア
ショー、無事終わりました。
テーブルに立ち寄ってくださったお客様や作家の皆様、おかげさまで
とても楽しい時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました!


↓ショーでゲットした中国製の花台です。

CIMG6257.jpg

木製ですがずっしりとした重みがあって、最初持った時は何かの金属で
出来ているかと思ったほどです。

なんとなく気になる形ながら、手持ちのドールハウスには全く合わない
雰囲気なので、買うかどうかかなり迷ったのですが、ディーラーさんの
「これ、刃物でもなかなか削れない位物凄く硬い木で、多分黒檀だと思う
んだけど、どうやってこんな穴(脚の部分の真ん中に穴が開いています)
あけたのか不思議なんだよねー」の一言で決心しました。

そういうのに弱いんです。不思議大好き(^ ^)

↓横から見たところ。

CIMG6258.jpg

↓スノードロップの鉢を乗せてみました。

CIMG6255.jpg

なかなかいい感じ!
ハウスには合わないけど、和物の花の写真を撮る時なんかに重宝
しそうです(^ ^)



>鍵コメントOさん、拍手を有難うございます。

こちらこそ、メールいただけて嬉しかったです!(^ ^)

ナデシコ、ちょうど作ろうと思っているところなんですよ~
きのうモデルにするナデシコをお花屋さんに見に行ったんですが、
季節がら小さな苗しか無くて...
でも、そのうちこさえてご覧に入れたいと思います(^ ^)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ギルドショーお疲れ様でした。
楽しすぎて今頃どっと疲れが出てきたのではないですか?
でも成功されてよかったですね。
上の花台は中国製なんですね。中国にもミニチュアハウスとか
あるんでしょうか?和風のハウスのような物なんでしょうか?
ざりあんさんは和風は作られないんですか?
リンドウも合いそうです。

>*motitukiusagiさん

ええ、力いっぱい楽しんでしまったので、ちょっと脱力気味です(^ ^;)
でも無事終わってよかった~
実は、直前に下の子が風邪ひいちゃったんですよ。当日熱でも出されたら
参加できなくなってしまうので、生きた心地しなかったです(- -;)

中国のドールハウスって、どんな感じなんでしょうね?そういえば見た事
ないかも。。。

和風のハウスは...
作る腕がないので、今のところ手を出せずにいます(^ ^;)

そうそう、お人形の話なんですけど、三頭身とかじゃなくて人間と同じ
ようなプロポーションの12分の1キャストドールがあったらいいなあ
と。。。
どっかで見かけたら、教えてくださいね~!
プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR