fc2ブログ

パンジーのミニブーケ


すっかり遅くなってしまったんですけど、この間のパンジー、

ヤフオクに出しました。

こちらです。
(3月5日追記:無事終了しました。ご参加くださった皆様、有難うございました!)

↓さっき撮った写真。今日は雨降りなので、なんだか
 顔色悪~く写ってますが。。。


32-4.jpg



3月5日(火)の夜終了です。

よろしくお願いします。





もう1つ作るはずのパンジーの作品、進んでません - -;

色をアプリコットやライラックで作りたいんですけど、

なかなかいい色が出せないんです 。

花びらが薄いので、絵の具の水分で破れてしまう事も多いし…。

失敗ばかりでちょっとめげてるんですけど、がんばります!




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

鍵拍手コメントへのお返事は1番下の
↓“続きを読む”に書かせていただきます。





スポンサーサイト



続きを読む

苔玉水仙、ヤフオクに出しました

本物の和水仙にピントがあってしまっていますが、

↓こんな感じでいつものプラスチックケースに入れて

出品しました。


IMG_1400.jpg



オークションはこちら
来週2月27日の夜終了です。
(2/27追記 終了しました。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!)


↓パンジーのほうは、今日写真をいっぱい撮ったんですが
 どうしても本物に近い色で写ってくれないので、明日また
 がんばってみて、上手く撮れたら出品します ^ ^;


IMG_1410.jpg



パンジー組み立てました

1つ目のミニブーケに使うパンジーを組み立てました。

↓なんだかちょっと青っぽく写ってますが、こんな感じです。

IMG_1399.jpg

 


花びらの接着にすごい時間がかかってしまいました。

1輪に5枚だけなので、接着する位置がちょっとズレても

いびつになってしまうものですから。



ブーケを寝かせて置いた時に下になった花が自重で

つぶれないように軽くしたかったので、茎に糸を

使ったんですけど、ふにゃふにゃしているので

束にまとめるのにてこずりそう。。。



がんばります!






。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

鍵拍手コメントへのお返事は1番下の
↓“続きを読む”に書かせていただきます。


続きを読む

パンジー

毎日寒いです!

とにかく寒いんですけど、冷え冷えのベランダでがんばって

くれているパンジーをモデルに、小さなブーケを作ろうと思います。

IMG_1358.jpg



紫っぽいのとピンクっぽいの、2つこさえる予定です。

苔玉水仙できました


こんな感じに出来上がりました。


IMG_1335.jpg


力を入れた葉っぱは、後ろからの方がよく見えるので、

またまた後ろ姿も見てください↓


IMG_1351.jpg



次に作る物が出来たら、ヤフオクに出す予定です。




ここのところ、心身とも何だか調子がいいです。

更年期のトンネル、ひょっとして抜けたかも~ ^ ^

この調子が続きますように!





水仙一本だけ


葉っぱをつけました。

IMG_1308.jpg


水仙の葉っぱは、普通花が咲く位の時はねじれながらも

直立しているものなんですが、今年の冬はわりと暖かい

からか、うちの和水仙は花茎も葉もにょきにょき伸びて、

こんな感じでウネウネしています。




↓後ろ姿はこんな感じです。

IMG_1314.jpg



今からこれを入れる苔玉と受け皿を作る予定です^ ^



プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR