fc2ブログ

白と緑のフラワーボックス

1/24 緑と白のフラワーボックスをヤフオクに出しました。
こちらです。

(7月26日追記)
オークションは無事終了しました。
ご参加くださった皆様、本当に有難うございました!!
(追記終わり)

CIMG8905_20160720173849e21.jpg



↑なんかちょっと暗いですね… でも暑いので
 撮り直すのがめんどうです(^ ^;)

ヤフオクの写真にはもっといい感じで写ってますので、
良かったらご覧くださいね!


そうそう、前回載せた時よりちょっと白い小花を増やしました。

あと、箱本体のフタが被さる部分にギザギザをつけました。

CIMG8881_20160720173848740.jpg


本体部分は補強のために、全体にニスを塗ってあるので、
フタと本体がくっついて開けにくくなってしまうのを
防ぐためです。

もともと小さくて開け閉めしにくいのに、フタが開けづらかったら
どうしようも無いですからね。




オークションは、来週火曜日の夜終了です(^ ^)






スポンサーサイト



暑いので…

何なんでしょう?
今日は暑すぎですよね??

↓なので、涼しげなボックスを作ってみました。

CIMG8789.jpg


使った色は、緑と白だけ。
24分の1サイズです。

オークション用に作りましたが、写真に撮ると地味すぎるので、
どうしようかちょっと考えているところです。


CIMG8791.jpg




ところで今日、今年初の「車の窓から腕をダラリ」さんを
見ました。


暑い時期に、車の運転席から腕だけ外に出して走っている方、
いらっしゃいますよね?


あれ、長い事不思議だったんですよ。


なぜ腕だけ外に??
危ないし、ちょっと恥ずかしいし、腕だけ涼しくてもしょうがない
のになあ… って。


それで、とても気になっていたものだから、何年か前、ひと気の無い
一本道で試してみた事があります。
車に乗ってるのは自分一人だったし、ものすごい田舎道
だったので(^ ^;)


私の体格だと、運転席からかなり体をずらさないと腕を外へ
出せないので、危なくないように時速20キロ位のノロノロ運転で
やってみたんですけどね、結果…!


腕を車の外に垂らした瞬間、ものすごい量の風を腕がひろって、
その風が全部半袖の袖口から服の中に入って…
もう、涼しいの何のって!!!



それきり、車から腕を出した事はありません。
危ないですから。


でも、暑い日。
車の窓からダラリと垂れている腕を見ると、ちょっと
いいなあ、と思ってしまうんですよね…(^ ^;)









>あんたまさん、拍手コメントを有難うございます。

ええっ 
想像はしましたが、本当にそんな事故があったんですね…(- -;)
でも、あの時はつい好奇心に負けてやってしまいました(もうしません)。

そちらも暑いですかー
こちらも、一昨日なんて暑さと湿気とゲリラ豪雨で、まるっきり
熱帯みたいになってました。
あんたまさんも、体調には気をつけてお過ごしくださいね!











プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR