fc2ブログ

スミレ、出来ました。


スミレ、苔玉に接着できました。


CIMG8662.jpg


今日はお天気が悪くて、スタンドの明かりで撮ったから、
色がちょっと違うんですけど、こんな感じにみっしりと
植えつけました。


CIMG8665_20160422232924dee.jpg


次に作る何かが完成したら、一緒にオークションに
出す予定です(^ ^)



スポンサーサイト



スミレの葉っぱもできました

作りかけのスミレ…

いつもながらのノロノロな進み具合ですが、
ひと通りパーツが揃いました。


sumire.jpg



↓和スミレなので、苔玉も似合うんじゃないか
  と思って、こんなのに入れる事にしました。


CIMG8646.jpg


苔玉にもうちょっと苔を足したら、スミレを接着します。
あと少しで完成です!(^ ^)



>あんたまさん、拍手コメントを有難うございます。

大きさの比較になるものって、なかなか丁度いい物が無いので、
10円玉は重宝しています(^ ^)


スミレを作っています

今日も雨です。
寒~いので、コタツに入ってお花を作っていました。

↓12分の1サイズのスミレです。

CIMG8637.jpg


葉っぱをつけて、小さな鉢植えにしようと思います。
出来上がったら、オークションに出す予定です(^ ^)

ミニチュアパンジーできました

藤沢はここ2、3日はとても暖かくて、
すっかり春だわ!って思ってたんですけど、
今日は雨が降って、ちょっと気温が下がってきました。
ほんとうの春までは、もうちょっとありますね。


↓それで、この間のパンジーとムスカリを、
 小さな水差しに入れました。

CIMG8608.jpg



最初は全部をひとまとめにするつもりだったんですけど、
パンジーを3輪ずつ3つに分けて、小さいのを3つにしました。


CIMG8610.jpg







そしてですね…

バラ苗に貼り付いて我が家にやって来た
謎の双葉ちゃん、ついに咲きましたよ!










↓じゃじゃ~ん! (^ ^)

CIMG8603.jpg




正体は、絵筆菊(カカリア)でした!




CIMG8602.jpg


花経は1,5センチ位で、きれいなオレンジ色。
花茎が長いので、ちょっとした風にもユラユラ揺れて、
とても風情があります。


気に入りました~

素敵な花が咲いてくれて、嬉しいです!(*^ ^*)




>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

そうなんですよ~!
絵筆菊は、思いがけないプレゼントでした。
何が咲くか分からずに苗を育てるのも、楽しかったです!
(ところで、お写真のパンツスーツ姿、眩しかったです*^ ^*)






プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR