fc2ブログ

つくしのザル、できました

地味~な地味~なザル入りのつくし、完成しました。


CIMG8192.jpg

これは、ギルドにいらっしゃるお客様のリクエストでお作りした
ものです。
でも、あまりにも地味なので…気に入って頂けると良いの
ですが…(- -;)



さて。
明日からは何かカラフルなお花を作ろうと思います(^ ^)


スポンサーサイト



ザルを編みました

思いつきで、平たいザルを編みました。

↓紙に線をひいて、線にそって切り込みを入れて、
 つまようじで目をすくって横の紙をさし入れ、 機織り風に
 つまようじでトントンしました(意味不明ですか? ^ ^;)。

CIMG8156.jpg

これ、簡単に見えますが、細く切った紙どうしがひっかかって、
なかなか大変な作業でした(^ ^;)

↓できました。

CIMG8164.jpg

これには、つくしを乗せる予定です。



ところで、この間作ったほおずき。

モデルに買ってきたお盆の飾り用の切花には花がついて
いなかったんですけど、その後よそでほおずきの花を見たら、
これがとっても可愛らしかったんですよ!


↓ので、1輪見本にもらって来て、花も作りました。

CIMG8162.jpg



花の後、ガクがふくらんで風船部分になる
というのを実際に見てみたいので、来年はぜひ
ほおずきを育ててみようと思います(^ ^)



>あんたまさん、拍手コメントを有難うございます。

このザル、ちょっと横着な作り方なんですけどね(^ ^;)
ようやく新しい老眼鏡に慣れてきました。
よく見えるんですよ~ 
初めてこれをかけて鏡を見た時、本当にびっくりしました…(- -;)



ミニチュアききょうを作りました。

とてもお久しぶりですが、前略です(^ ^;)
ギルドショー用のききょうができました。

CIMG8152.jpg



これ、いつにも増して作るのに時間がかかりました。


というのは、今月初めに老眼鏡を新しくしたんですけど、
とても良く見えるのは良いけれど、それをかけて拡大鏡を
のぞくと、慣れないせいか頭がクラクラしてしまって、
あまり長い時間作業を続けられないからなんです(- -;)

ところで、今回初めて、自分に乱視がある事が
わかりました。。。

前のメガネが見にくくなったのはただ老眼が進んだだけ
だと思っていたのですが、いつの間にか乱視になって
しまっていたのですよね…ショックでした。あーあ~(; ;)


でも、もうギルドまでふた月ありません。
出来るだけ目をいたわりつつ、がんばります!

お布団などを作りました。

よい子さんのお布団を作って、壁にモスキートネットもどき
を付けてみました。

CIMG8150.jpg


そして、改造クローゼットに扉がつきました。

窓になっている部分には、内側からカフェカーテンみたいな物を
かけるつもりだったんですが、窓にレースをあてると中のお洋服が
ぜんぜん見えない事がわかったので、カーテンは無しになりました。


CIMG8151.jpg




↓カーテンになるはずだったレース。
 柔らかな物を探して、けっこうあちこちのお店を回って
 やっと見つけたんですけどね。。。

CIMG8155.jpg



次は、机を作る予定です(^ ^)





プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR