ザルを編みました
思いつきで、平たいザルを編みました。
↓紙に線をひいて、線にそって切り込みを入れて、
つまようじで目をすくって横の紙をさし入れ、 機織り風に
つまようじでトントンしました(意味不明ですか? ^ ^;)。

これ、簡単に見えますが、細く切った紙どうしがひっかかって、
なかなか大変な作業でした(^ ^;)
↓できました。

これには、つくしを乗せる予定です。
ところで、この間作ったほおずき。
モデルに買ってきたお盆の飾り用の切花には花がついて
いなかったんですけど、その後よそでほおずきの花を見たら、
これがとっても可愛らしかったんですよ!
↓ので、1輪見本にもらって来て、花も作りました。

花の後、ガクがふくらんで風船部分になる
というのを実際に見てみたいので、来年はぜひ
ほおずきを育ててみようと思います(^ ^)
>あんたまさん、拍手コメントを有難うございます。
このザル、ちょっと横着な作り方なんですけどね(^ ^;)
ようやく新しい老眼鏡に慣れてきました。
よく見えるんですよ~
初めてこれをかけて鏡を見た時、本当にびっくりしました…(- -;)
↓紙に線をひいて、線にそって切り込みを入れて、
つまようじで目をすくって横の紙をさし入れ、 機織り風に
つまようじでトントンしました(意味不明ですか? ^ ^;)。

これ、簡単に見えますが、細く切った紙どうしがひっかかって、
なかなか大変な作業でした(^ ^;)
↓できました。

これには、つくしを乗せる予定です。
ところで、この間作ったほおずき。
モデルに買ってきたお盆の飾り用の切花には花がついて
いなかったんですけど、その後よそでほおずきの花を見たら、
これがとっても可愛らしかったんですよ!
↓ので、1輪見本にもらって来て、花も作りました。

花の後、ガクがふくらんで風船部分になる
というのを実際に見てみたいので、来年はぜひ
ほおずきを育ててみようと思います(^ ^)
>あんたまさん、拍手コメントを有難うございます。
このザル、ちょっと横着な作り方なんですけどね(^ ^;)
ようやく新しい老眼鏡に慣れてきました。
よく見えるんですよ~
初めてこれをかけて鏡を見た時、本当にびっくりしました…(- -;)
ミニチュアききょうを作りました。
とてもお久しぶりですが、前略です(^ ^;)
ギルドショー用のききょうができました。

これ、いつにも増して作るのに時間がかかりました。
というのは、今月初めに老眼鏡を新しくしたんですけど、
とても良く見えるのは良いけれど、それをかけて拡大鏡を
のぞくと、慣れないせいか頭がクラクラしてしまって、
あまり長い時間作業を続けられないからなんです(- -;)
ところで、今回初めて、自分に乱視がある事が
わかりました。。。
前のメガネが見にくくなったのはただ老眼が進んだだけ
だと思っていたのですが、いつの間にか乱視になって
しまっていたのですよね…ショックでした。あーあ~(; ;)
でも、もうギルドまでふた月ありません。
出来るだけ目をいたわりつつ、がんばります!
ギルドショー用のききょうができました。

これ、いつにも増して作るのに時間がかかりました。
というのは、今月初めに老眼鏡を新しくしたんですけど、
とても良く見えるのは良いけれど、それをかけて拡大鏡を
のぞくと、慣れないせいか頭がクラクラしてしまって、
あまり長い時間作業を続けられないからなんです(- -;)
ところで、今回初めて、自分に乱視がある事が
わかりました。。。
前のメガネが見にくくなったのはただ老眼が進んだだけ
だと思っていたのですが、いつの間にか乱視になって
しまっていたのですよね…ショックでした。あーあ~(; ;)
でも、もうギルドまでふた月ありません。
出来るだけ目をいたわりつつ、がんばります!