fc2ブログ

本体できました

暑くなりましたね。
お元気ですか~?(^ ^)


↓よい子さんのハウス本体、できました。

CIMG8067.jpg



青く写っていますが、外側と枠はグレーがかった紺色です。
完成したら作業机のそばの本棚に置くので、汚れても遠慮なく
ゾーキンでごしごし拭けるように、上にウレタンニスを
しっかり3回塗りました。(^ ^)v


↓ピンボケですが、今日のよい子さん。

CIMG8065.jpg


↓前面のアクリル板を入れてみました(まだ保護シートを
貼ったままです)。
 スムーズに開閉できます。良かった!(^o^)

CIMG8069.jpg


あっという間に、7月も終わりになりますよ。。。
お花と並行して、家具や小物作りをがんばりたいと思います!



>a:/さん、拍手コメントを有難うございます。

ありがとうございます!
家具と小物もがんばります。

この髪の色、よい子さんに似合いますよね!
ますます天使みたいです~(*^ ^*)
お陰様で、ズレないぴったりサイズのウイッグキャップを作れるように
なりました。ヅラの悩みが激減!感謝です!!




スポンサーサイト



内装できました



やっと内装できましたよ~!


CIMG8058.jpg


壁の濃い緑のところ、わざとムラのある塗り方をしたんですが、
あまりカッコよく出来ませんでした。
こういうのって難しいですね。。



↓子どもの部屋にしては暗い感じですが、家具やおもちゃは
 パステルカラー中心なので、小物が揃えばずっと明るい
 感じになるんじゃないかと思います。

CIMG8061.jpg




↓よい子さん、最近ラップに巻かれた姿ばかりなので、
 ついでに“おめかし”をした写真も載せておきます(^ ^)

FJ310042.jpg


これは、先月ドールワールドフェスティバルに出展された
草珠さんのブースにお邪魔した時のもの。
小さなビスクちゃん達の真ん中で記念撮影させてもらいました。
(いえ、いつも連れて歩いているワケではないですよ。
この日はよい子さんのためのお買い物があったので…^ ^;)




さて。
次は箱に枠をつけて、外側にも色を塗って、ハウス本体を
完成させたいと思います。


ドールハウスの内装をやっています

先週中に出来上がるはずの内装、実はまだやっています。

色々失敗した事もあるんですが、作っている途中で
床のフローリングをタイルに変更したり、暖炉を作るはずが
“使わなくなった暖炉をDIYで改装したクローゼット”に
変えたりしたからです(^ ^;)

↓それで、さっきやっと漆喰もどき(紙ねんど+ボンド+
  ベビーパウダー+絵の具)を壁に塗り終わりました。
 写真がゆがんでいてすみません!

CIMG8051.jpg


壁の色、小さな女の子の部屋だから絶対ピンクにするつもり
だったんですが、よい子さんのお肌はわりと赤みが
あるので、背景をピンクにするとよい子さんがきれいに
見えないかも知れないと思い、別の色にする事にしました。


↓こんな感じのグリーンを薄く塗ってみようかと思います。


CIMG8037.jpg


あっという間にもう7月半ば…子どもの夏休みが目前です!
明日は早起きして、壁の色を塗りたいと思います。



>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

一応最初にデザインを決めてから作り初めたんですが、
未熟者なので、紙に描いて考えたのと実際に出来た物
のイメージが全然違って、結構めんどうなやり直しを
やる事になりました…(^ ^;)

ところで、以前あんたまさんから頂いた「暖炉はどうか?」
というコメントのおかげで、今回「暖炉改装クローゼット」の
アイデアが浮かびましたよ。
どうもありがとうございました!











ドールハウスを作ります

こんにちは。
おひさしぶりです~
お元気ですか?(^ ^)

きのうから、放置していたよい子さん用のドールハウスを
作り始めました。

↓“現場”にやって来たよい子さんは、ラップに巻かれています。

CIMG8028.jpg


↓棚の高さやベッドを置くスペースの大きさを決めるために
 あちこちで立ったり横になったりしてもらうので、木のクズや
 ボンドがくっつかないようにするためです(^ ^;)

CIMG8024.jpg



小物を沢山作らなければいけないので、内装は今週中に
終わらせる予定です。
がんばります!


プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR