fc2ブログ

コスモスを試作しています

藤沢はすっかり秋めいてきました。
太陽の光が優しくなって、日も短くなって。
さっき机にすわって作業をしていたら、少し足元が寒い感じでした。

↓コスモスを1輪試作してみました。

CIMG7186-1.jpg

コスモス、近所ではもう満開!なところもあるんですが、早くありません?
いつもは10月に入ってからという気がするんですが。
まあ、今年は秋の始まりが早かったですからね。。。

そして、バラにもつぼみも上がってきましたよ!(^ ^)
コガネムシの幼虫に根っこを食べられて春はダメだったラバグルートにも
いっぱい花芽が!!
嬉しいです~(=^0^=)


>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

そう、あんたまさんがお住まいの辺りとウチの季節の進み具合は見事に
違いますね。
春はとくに! こっちですっかり終わってしまったお花がそちらではきれいに
咲いていたりして、なんだかうらやましい気分になっちゃうんですよね~(^ ^;)


>鍵コメントKさん、拍手をありがとうございます。

わわ、ご心配をおかけしました!
ブログに載せないお花をコソコソ作ってただけなんです(^ ^;)
でも、Kさんに気にしてて頂けたのがとっても嬉しいです~!
これからもどうぞよろしくお願いします!!



スポンサーサイト



ミニチュアのツユクサできました

作っていたのは、ツユクサでした~(^ ^)

CIMG7180.jpg


この花の青い色が大好きです。

でも、梅雨が始まる頃咲き始めるこの花のことを、ずいぶん長い間
ずっと“梅雨草”だと思っていたんですよ。

だから、夏になっても咲いているの見ると、梅雨は明けたのに
まだ咲いてるなあ… って思っていました(^ ^;)


さーて、次は何を作りましょうか。。。



>a:さん、拍手コメントをありがとうございます。

a:さんもツユクサお好きですか。
ほんとに可愛らしいお花ですよね(^ ^)

ところで、大きなイベントの準備で大変な時だと思いますが、
無理をなさらないように!
自分に無理をさせると、その後の仕返しがコワいですから…。
(すみません、おばちゃんお節介で ^ ^;)


>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

露草、風情のある名前ですよね。
そして、意外なほどこのお花にはファンが多いんですよ(^ ^)
夏休みのラジオ体操の時間から咲いてるんですね!
早朝の澄んだ空気の中で見ると、きっとまた一段と色が冴えて
美しいでしょうね。
早起きして見に行ってみようかと思いました(^ ^)




ずっと見てると…

↓一昨日から作っている花です。

CIMG7169.jpg

おしべとめしべが細かいので、ここまで作るのにかなり時間が
かかったんですが、ずっと見ていると作りたい花よりもビオラに
似ているような気がしてきて…

あの、これ何の花に見えます?(^ ^;)

プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR