fc2ブログ

また椅子を作りました。

帽子のディスプレイ用に椅子を作りました。
この間のmomoko用チャーチチェアと同じデザインで、12分の1
スケールの物です。

CIMG6081.jpg

↓色、さんざん迷ってから色あせた感じのオークに決定。

CIMG6084.jpg

↓帽子を乗せてみました。

CIMG6090.jpg

↓ついでに。「帽子のアップを」というリクエストをいただきました
ので...(^ ^)

CIMG6091.jpg


朝晩涼しくなりましたよね。
8月もあと少しです~。



>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

帽子、いろいろな場面で活躍しますよね(^ ^)
でもどんな使い方より、「頭にかぶる」のが私には一番難しいです。
あんたまさんも前に書いていらっしゃいましたが、帽子をカッコよく
かぶるのって、ほんと難しいですね。。



>鍵コメントSさん、拍手をありがとうございます。

帽子、まだ12分の1サイズしか作った事ないんですよ。
momoko用、近々作ろうとは思ってはいるのですが...。
でも、さっさとしないともう秋になっちゃうんですよね。
がんばります!(^ ^;)






スポンサーサイト



赤毛のアンの帽子

花輪つきの麦わら帽子できました。

昔大好きだった「赤毛のアン」の物語の中に、アンが道端に生えて
いるキンポウゲと野バラで花輪を作り、麦わら帽子につけて日曜
学校へ行く、というエピソードがありまして..こんな感じかな~と
想像しつつ作ってみました(^ ^)

CIMG6071.jpg

野バラは、物語の舞台プリンスエドワード島に自生しているという
ロサ・ヴァージニアナという原種のバラがモデルです。
日本のハマナスみたいな感じで、シンプルな一重のきれいな花
です。

CIMG6068.jpg

「赤毛のアン」...手芸やお菓子作りやお花、女の子の大好きなもの
が話の中にいっぱい出てくるのも魅力でしたが、私がこの物語に魅か
れた第1番の理由は、最初「風変わりであまり器量の良くない女の子」
として登場したアンが、終わりの方では「学術優秀で魅力的な美しい
娘」に大変身するからなんですね(^ ^:)

見た目に全く自信が無い上に、ものの好みが偏りすぎててちょっとヘン
だと周囲に言われていた私は、「いつか自分もひょっとして大変身でき
るかも??」みたいな希望をこのお話の中に見ていたんですけど...

大変身、無かったです。
オタク系メルヘン少女は、そのまんまオタク系メルヘンおばさんに
なっただけでしたよ。見た目も、残念ながら。。。(^ ^;)



>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

解っていただけて嬉しいです!(^ ^)
人と違ってもいいですよね。
というか、あんたまさんは、あんたまさんでなければっ!!



>ぷぷまゆさん、拍手コメントをありがとうございます。

アンが好きで漫画オタク?気が合いますね!(^ ^)
「アン」、40年近く前初めて読んだ時、まだパッチワークや
キルトという言葉が一般的じゃなくて、「つぎもの」とか「さしこ」
という訳だったのを覚えています(^ ^;)

ご一緒に、ずっとオタクである事を楽しんでいきましょうね!(^ ^)



>鍵コメントSさん、拍手をありがとうございます。

アニメ版、名作ですよ!!

でも「赤毛のアン」の物語って、男性にはどうなんでしょう?
アニメ版の監督の高畑勲は「アンの心情は全く理解できない」。作画の
宮崎駿は「アンは嫌いだ!」とハッキリ仰っていたそうで...(- -;)

Sさんがご覧になったら、どんな感想を持たれるか、すごく興味あり
ます。機会がありましたら、ぜひ!(^ ^)

ところで、さっきオークション見ました。
ついにーーーっ!!
とても手が出ないお値段になるのはわかりきっていますので、指を
くわえて見守らせて頂きたいと思います。。

ミニチュア麦わら帽子

こんにちは、毎日暑いですね。
お元気ですか?


↓これ、この間のミニひまわりです。
花びらが全部散ってしまったんですが...

CIMG6057.jpg

ガクはしっかり残っているので、緑色のひまわりみたい。
これはこれでかわいくありません?
なんか、気に入ってしまいました(^ ^)



昨日から、12分の1サイズの子ども用麦わら帽子に挑戦しています。


↓材料は幅2ミリの麻ひも。
 ついでに6分の1サイズ用(幅4ミリ)も買っておきました。

CIMG6058.jpg

↓新しい麦わら帽子の色に見えるように、黄色っぽく染めて...
 
CIMG6060.jpg

↓木で作った土台に当てて、ボンドをつけながらひたすらぐるぐる...

CIMG6061.jpg

↓一応出来ましたが、ん~(- -;)

CIMG6066.jpg

初めて作ったので、編み方がへたくそなのはしょうがないですが、形も
いまいちイメージが違います。
これじゃ、だめ。
土台を作り直して、引き続きがんばります(- -;)


この帽子、完成したら野バラやきんぽうげでこてこてに飾りつける
予定です(^ ^)





>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

私も麦わら帽子好きです。
あんたまさんはオシャレなタイプのが似合いそう(^ ^)


>a:さん、拍手コメントをありがとうございます。

嬉しいお言葉、ありがとうございます!
でも、びっくり。実は、帽子を作りながら何度もよい子さんの事を
考えていました。
この小さな帽子をかぶってくれるお人形がいたなら、どんなに楽しい
事でしょう。

私の夢は、12分の1ドールハウスでお人形遊びをする事です。
a:さん、こちらこそ心から!応援しています!!



>鍵コメントSさん、拍手をありがとうございます。

なるほど、逆さにして重しを... 
やってみますね、ありがとうございます!

ぴったりなリボンが見つかって良かったですね(^ ^)
新作、拝見しました。お人形がかぶってカッコ良く見える大きさ、
形も最高!さすがです!!


プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR