fc2ブログ

ミニチュアのミニひまわり

しばらく夏の終わりのように涼しかった藤沢、今日は午後から暑く
なりました。
今年はセミの声が少なめで心配したのですが、今日はいい感じに
鳴いていました。良かったです!(^ ^)



ミニひまわりが出来ました。

CIMG6054.jpg

↓モデルのミニひまわりと一緒に...

 本物もちっちゃくて、かわいいです(^ ^)
 草丈が20センチ無い位なんですよ!

CIMG6051.jpg


CIMG6050.jpg

↑今回、あと5個分のパーツが生き残っています。
 ヨシヨシです(^ ^)



>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

ミニチュアひまわりの花は8ミリで、本物は10センチ。。。
たしかに巨大です(^ ^)




>ぷぷまゆさん、拍手コメントをありがとうございます。

そう、いつの間にかひまわりの季節になってますね(^ ^;)
相変わらずお忙しそうです。お元気ですか?

私も、昔映画「ひまわり」に出てきたみたいな見渡す限りの
ひまわり畑を見に行きたいな~と思いつつ、なかなか...。

↓YouTubeのこんなのを見て、行ったつもりになっています(^ ^)

スポンサーサイト



椅子が出来ました

この間から作っていたチャーチチェアができました。

CIMG6021.jpg

momokoサイズの椅子は初めて作ったので、大きさや形を決める
のがすごく大変でした。
脚を5ミリ角にするか6ミリ角にするかでひと晩悩んだり...(^ ^;)

↓シャビーっぽくしたくて、汚しまくりました。

CIMG6010.jpg

↓後ろはこんな感じです。

CIMG6017.jpg


↓作業で一番苦労した十字架の切り抜き。
 ちょっといびつになってしまいましたが、まあこれも味と
 いう事で。。。(^ ^;)

名称未設定 1



さて、遊んでばかりいないでせっせとお花を作らなければ。
明日からミニひまわりを作る予定です(^ ^)



>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます。

いいですね(^ ^)
私の場合、思ったとおりに仕上がる事はめったに無いのです
が、自分で作ったとは思えない位“いい感じ”のものが意図
せず出来上がる事が、稀にあります(^ ^)

そういう時は“誰か見えない存在が作らせてくれた”ような気
がして、つい何も無い空間に向かってお礼を言ってしまったり
します。
アブナイですね。。。(^ ^;)



>鍵コメントSさん、拍手をありがとうございます。

いえいえ、ちゃんとしたダボを入れてあるのは座面と背もたれの
つなぎ目だけで、脚の下に渡してある横木とか背板なんかのとこ
は針金使ってます~(^ ^;)

ところで、去年の暮れ初めてmomokoを手にした時は、関節が
ついていてポーズがとれるというだけで大満足だったのですが、
だんだん可動域の狭さが気になるようになってしまって...。

最近、時々Sさんのブログの素体改造の過去記事を見に行って
しまうんですよね...(- -;)

スマイルさんのボックス その4

毎日暑いです!そして、今年は太陽がなんか過激です。。

光も以前より強くて眩しい気がするし、あの太陽、去年まで
空にあったやつと本当に同じやつなんでしょうか?



↓スマイルさんの小さなボックス、できました!

CIMG6004.jpg

↓前面にアクリル板を入れられます。横にスライドして開閉します。

CIMG6006.jpg

↓外の壁には暇な時にプランターボックスを作って付ける予定です。

CIMG5996.jpg

↓まだ、家具がなんにもありません...。
椅子を作るまで、とりあえずシーラーの壜に座って待っててね(^ ^)

CIMG6000.jpg



>鍵コメントSさん、拍手をありがとうございます。

あっついですよね~!
大きな都市の暑さはまた独特なものがありますし、Sさん熱中症
には気をつけてくださいね!

今椅子を作っているところなんですが、12分の1と同じ仕様
ではちゃっちくなってしまうので、なかなかデザインが決まり
ません。。。

アレをヤフオクに出されるんですね!
さぞやすさまじい争奪戦がくり広げられる事でしょう(^ ^;)
お帽子も、待っている方が大勢いらっしゃるでしょうし...。
なんか、すごい事になりそうですね!!

>まずは出来ることを楽しんでやる!
それが一番ですよ。
まずはドールハウス...ってどうでしょう?(^ ^)


>ぷぷまゆさん、拍手コメントをありがとうございます。

なんだかお久しぶりです(^ ^)
お元気ですか~?
ここのところ暑かったですからね、食欲落ちたりしていませんか?

momokoのハウス、遊びたかったのもあるんですが、最近作業机に
居る事が多いスマイルさんの居場所を確保するために作りました。
しょっちゅう絵の具皿に頭からつっこみそうになるので。。(- -;)

でも、作り始めるとやはり楽しくなってしまいましたよ。
ちゃんとした遊び用のハウスも、時間が出来たら作りたいと思い
ます(^ ^)

スマイルさん用ボックスその3

ここのところミニチュア以外が忙しくて、なかなか作業が進み
ません(- -;)

が、とりあえず窓と床のフローリング用の板は用意できました。
床はチャコールブラウン、窓枠はブルーグレー。

ちょっとシャビーな感じにしたかったので、かなり意識的に色
むらを作っています。

CIMG5984.jpg


今回、初めて透明水彩絵の具だけでペイントしてみました。

木目を残したまま微妙な色あいや濃淡がつけられるので、前
からやってみたかったのですが、退色が不安なので出来なかっ
たんです。
でもこれは自分用なので、色が抜けたらまた塗ればいい
んだし...(^ ^)

コーティングはつや消しのウレタンニスを塗って、布で磨いて
少しツヤを出しました。


↓壁に塗った漆喰もどき(軽量粘土+ボンド+木工パテ)が
なかなか乾きません。
ここのところ、連日雨ですからね~(- -;)


CIMG5988.jpg


壁の色は、オフホワイトにしようと思います。
ちょっと汚したいけど...スマイルさんみたいなタイプの
お人形には、あまりリアルな感じは合わないかな?
う~ん、どうしよう??



>あんたまさん、拍手コメントをありがとうございます!

壁を薄い黄土色にして、家具にくすんだブルーを合わせて“なん
ちゃってプロヴァンス”にする事も考えたんですが、結局白
になりました(^ ^)


>鍵コメントSさん、拍手をありがとうございます!

Sさんのドールハウス、見たいですっ!!
あのメンバーがひとつ屋根の下に集結するのを考えただけでも、
すごくワクワクしてしまいますよ。
でも...かなり巨大なハウスになりそうですね?(^ ^;)








プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR