fc2ブログ

ヒペリカム

ヒペリカムを作っています。

モデル用に買ってきたヒペリカムの赤い実は約1センチほどの大きさ。
なので、12分の1だと0.83ミリです。

CIMG4823.jpg


色を塗って先っぽの茶色いのをつけてから透明なホビーカラーを塗ったら、
いいツヤが出ました。

CIMG4829-1.jpg

いつものこのブログの記事より、写真が大きいです。

今までも、クリックするとこの大きさの写真が出たんですが、写っているものが
小さいので、最初からこの大きさで載せてみました。
スポンサーサイト



あじさい

今街のあちこちであじさいがきれいに咲いています。

で、今年も作ってみました。
モデルは近所の家のお庭にある、ちょっと大振りなあじさいです。

↓花びらを切り出しているところ
CIMG4804.jpg

↓葉っぱの裏に葉脈を入れているところ
CIMG4806.jpg

↓出来ました。
CIMG4808.jpg

全部で7時間位かかりました。
肩がコリコリです。
でも、花が思い通りの色に仕上がったので、嬉しいです。

ホームページ公開しました

この間から作っているホームページ、実はまだ半分も出来ていないんですが、
検索に早くひっかかるようにしたいのでとりあえず公開しました。

良かったら、こちらからご覧になってみてください。



お花屋さん完成

だらだらと作っていたイベント展示用のお花屋さんが完成しました。
作り始めたのは去年の暮れだから、半年がかりでしたね。

横幅30センチ、奥行き22センチ、高さ28センチ。
ちょうど6畳間を12分の1に縮小した大きさの、小さなお店です。

家具や小物は殆どが自作ですが、正面にある花束の乗ったスツールと
ラッピングペーパーのラックの上の籠は、ミニチュア作家maさんの作品です。

FJ310006.jpg

ひまわりのミニブーケ

今日はミニひまわりを作りました。

ひまわりは、意外と後ろのガクがポイントになっていて、ガクを
しっかり作らないとそれっぽくならないので、花びらと同じ位
力を入れてみました。

CIMG4721.jpg


CIMG4723.jpg


って、束ねてラッピングしてしまったので、ガクが殆んど見えない
のですが。。。

CIMG4713.jpg

ホームページを作っています。

一週間以上も更新しないで何をやっていたかというと。。

ミニチュア作品を載せるホームページを作っていました。
デザイン考えて、写真加工して、ページを組み立てて、作業が山ほど。

↓こういう写真から
1.jpg

↓こんな素材を作ったりとか。
1-1.jpg


一週間後くらいには公開できると思うので、出来上がったらお知らせしますね。
白と緑が基調のホームページになる予定なので、それに合わせてこのブログのテンプレートも変えてみました。


>motitukiusagiさん
拍手コメントありがとうございます!

ホームページ、一応公開したんですが、写真が少なくてスカスカなまま放置中。
14、15日に出る展示会が終わったらまた作業を始めたいと思います。

スカスカですが、良かったらこちらからご覧ください。


プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR