fc2ブログ

お花屋さんの照明

照明器具を買ってきました。

冷蔵ショーケースにはすでに百均のLED電球をセットしましたが、店内の
照明はまだこれからです。

CIMG0543.jpg

ところで、今日模型屋さんのドールハウスコーナーであれこれ照明器具を見て
いた時のこと。

いつもはひと気が無くて、ドールハウスコーナーの客はたいてい私一人なのですが、
今日は珍しく他にもお客さんがいて、しかもその女性はスタンドやシャンデリアを
見ていたのです。

で、何となく「配線、ご自分でされるんですか?」と声をかけてしまいました。
私は田舎の育ちなので、知らない人にもつい慣れ慣れしく声をかけてしまいます。

するとその人はびっくりしたような顔をして、「いえ、いいです!!」と、ものすごく
きっぱりとした口調で返事をされました。
何か聞き違いをされたようです。

あせりながら「いえ、照明を見ていらっしゃったので、ご自分で配線とかされるのかと、、、」
と言うと、少し表情がやわらいで「アダプターが(このお店で売って)無いので、買うのは
やめました」とおっしゃり、売り場を離れられました。

それだけの事なのですが、彼女が私の言葉をどう聞き違えたのか?が気になって
気になって。。。
「いえ、いいです!!」。私は、何を断られたのでしょう?
う~ん???

スポンサーサイト



リース

リースを作りました。
プリザーブドフラワーや造花で出来ているという設定です。

花より、リボンを結ぶのに苦労しました。
結んだ時は形よく出来たと思っても、少したつとゆがんできたりして、
なかなかキレイな形に仕上がりません。

ピンクのリボン、やり直しだなー。。。
CIMG0541.jpg



先日、公園で桜の小枝を拾いました。

花の軸の、蜜が入った甘いところを食べに来た鳥が枝を折って、落っことして行ってくれた
らしいです。

↓拾った桜
CIMG0537.jpg


せっかくなので、ミニチュアの桜の見本を作っておく事にしました。
桜は一年で今の季節にしか手に入らないので、作りたくなった時のために。
CIMG0539.jpg

↓裏がわも見てください。ガクに苦労したんですよ~。
CIMG0540.jpg


フリージアできました

出来ました~。
花50輪だとこの程度のボリュームなんですが、単独で使うつもり
では無いので、これ位あれば良いかと思います。

CIMG0536.jpg


フリージアは香りが良いので、ミニチュアにも香りをつけてみたい
気がするのですが。。
だったらバラにもつけたいし、ユリにもつけたいし、、、。
お花屋さんのドールハウスの花全部に香りをつけたら、すっごい
コトになりますね。

フリージア

フリージアを作り始めました。
一つの茎に、花を4,5個、蕾を2,3個付ける予定です。

花は、大体4ミリ位ですね。
CIMG0531.jpg

これに使うパーツです。
内側の花びらと一体型の筒状の花の土台、外側の花びら、おしべとめしべ、
がく、がくと茎をつなげる細い茎。
ボンドで合体させた後、グラデーションの色を塗ります。
CIMG0530.jpg


今からこの花を50個ほど作る予定です。
なんか、クラクラしますね~。

いえ、他の花に比べれば、パーツの数がとても少ないので、組み立ては
簡単なんですが、「フリージアっぽい曲線」やバランスが難しいのです。

気長にやろうと思います。

花を増産中

気がつけば、半月以上も更新してませんでした。

その間何をやっていたかというと、お花屋さんの店先を埋めるため
の花をひたすら作っていました。
CIMG0525.jpg
まだまだ全然足りません。
作っても作っても、冷蔵ケースの花はスカスカです。

引き続きがんばろうと思います。

CIMG0528.jpg




>鍵コメントOさん、拍手をありがとうございます。

そう、あと200本は要りますね...(- -;)

お陰様で、娘も無事社会人になりました!
終活、はたで見ていてもほんと悪夢でしたよ。。。
プロフィール

ざりあん

Author:ざりあん
ミニチュアフローリスト
(Miniature Florist)
神奈川県在住
主に花関係のミニチュアを作っています。

↓インスタグラムはこちら。
Instagram

メールはこちらからどうぞ。

申し訳ありませんが、只今オーダーはお受けしておりません。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR